日誌

学校日誌(2019年度~)

今日の小川っ子

本日は、5校時目を覗いてみました。

〇 1年 国語

〇 2年1組 国語(担任出張のため自習)

〇 2年2組 国語

〇 3年 総合的な学習の時間

〇 4年 音楽

〇 5年 体育(合同)

〇 6年 社会

 

《本日の給食》

ごはん 和風ソースハンバーグ 海苔酢和え 湯葉の味噌汁

     ( 給食時まで不在だったため、画像はありません。)

読み聞かせ(校内読書旬間)

先月31日(月)にスタートした校内読書旬間も、残すところ3日となりました。

昨日は、図書委員が、1~3年生の教室へ出向き、「読み聞かせ」を行いました。

先輩が読んでくれる絵本を、全員が食い入るように見つめ、耳を傾けていました。

また、本日は図書室で、校長先生による2回目の「読み聞かせ」も行いました。

集まった児童たちは、日頃、交流が少ない校長先生と、楽しいひと時を過ごしていました。

〇 図書委員による「読み聞かせ」(11/8 オガワニの時間)

 

 

 

 

〇 4~6年生は、自教室で静かに読書(11/8 オガワニの時間)

 

 

〇 校長先生による「読み聞かせ」Ⅱ(本日昼休み)

 

  

《本日の給食》

セルフそぼろ丼 中華クラゲサラダ 芋煮汁

 

 《お知らせ》明日は、担当が終日出張のため、学校日誌の更新はお休みです。

今日の小川っ子

本日も1校時目を覗いてみました。

〇 1年 算数        〇 2年 図画工作(合同)

 

〇 3組 国語        〇 3年 算数

 

〇 4年 国語        〇 5年1組 算数

 

〇 5年2組 家庭      〇 6年 国語

 

 

《本日の給食》

食パン チョコクリーム きびなごフライ② ごぼうサラダ

チャンポン風うどん

 

 

町文化祭で作品展示

先週末、那珂川町総合体育館で、「第18回那珂川町文化祭」が開催され、

本校児童の作品が展示されました。

一人一人が、秋を感じさせる作品を仕上げ、地域の方々に見ていただきました。

 

 

〇 第1学年         〇 第2学年

 

〇 第3学年         〇 第4学年

 

〇第5学年         〇 第6学年

 

 

《本日の給食》

ごはん 海老シュウマイ② チョレギ風サラダ トック入りキムチスープ