学校日誌(2019年度~)
5年生臨海自然教室⑦
お風呂の後は、貝の根付けを行いました。シジミの貝殻に布を貼り付け、紐をつけてストラップのようにします。
みんな、丁寧に作業して素敵な根付けができました。
5年生臨海自然教室⑥
楽しみな夕食の様子です。みんな何度もおかわりをして、もりもり食べていました。
夕食の前には、東の空に虹が出ていました。
5年生臨海自然教室⑤
塩づくりは、土鍋の中の水分が完全になくなり、塩になりました。
スプーンで土鍋についた塩を削って集めました。苦労してつくった塩を手にして、5年生はとても喜んでいました。
5年生臨海自然教室④
午後は塩づくりを行っています。
海から汲んできた海水を土鍋で加熱して塩をつくりますが、児童にはマッチで火をつけることや火を育てることが難しく苦労しました。
水分が全てなくなるまで、もう少し時間がかかりそうです。
5年生臨海自然教室③
昼食の様子です。