学校日誌(2019年度~)
本日の給食
《本日の給食》
ごはん サバの味噌煮 五目きんぴら 高野豆腐の田舎汁 フルーツ杏仁プリン
(お詫び)都合により、本日はブログをお休みします。ごめんなさい。
今日の小川っ子
金曜2校時目です。
〇 1年 算数
〇 2年 音楽
〇 3年1組 保健
〇 3年2組 体育
〇 4年A 算数
〇 4年B 算数
〇 5年 家庭
〇 6年1組 外国語
〇 6年2組 総合的な学習の時間
《本日の給食》【小川中学校リクエスト献立】
わかめごはん 鶏のから揚げ② 海苔酢和え 豚汁 レモンタルト
今日の小川っ子
木曜1校時目です。
〇 1年 国語
〇 2年 算数
〇 3年1組 学級活動
〇 3年2組 国語
〇 3組 国語
〇 4年 国語
〇 4組 国語
〇 5年A 算数
〇 5年B 算数
〇 6年1組 算数
〇 6年2組 家庭
《本日の給食》
フルーツサンド(セルフ) 鶏肉香味焼き ニョッキのトマトスープ
最高ランクの牛丼!
今日は、JAなす南和牛部会の那珂川牛振興対策事業により、無償で提供された那珂川町産のとちぎ和牛50Kgを使用して作られた「牛丼」が給食で提供されました。とちぎ和牛とは、選ばれた指定生産農家で育てられた牛のことで、上質で柔らかく、ほんのり甘みがあるお肉が特徴です。さすが最高ランクの牛肉です。別次元のおいしさでした。小川っ子の皆さんも、いつも以上に大喜びで、牛丼を口いっぱいに頬張っていました。関係の皆様に深く御礼申し上げます。是非、来年度は年3回(毎学期)の御提供をよろしくお願いいたします!
《本日の給食》【那珂川町産とちぎ和牛・なかちゃんランチ】
とちぎ和牛の牛丼 つぼ漬け和え 豆腐とわかめの味噌汁
役割(仕事)の引継ぎ
現在、5年生は、様々な場面で6年生の指導の下、6年生の役割(仕事)を引き継いでいます。来年度の最高学年としての自覚が高まりつつあります。
《本日の給食》
ミルクパン ツナマヨオムレツ ジャーマンポテト つぶコーンスープ