日誌

学校日誌(2019年度~)

相撲、野球で大活躍!!

 10月31日、東京国技館で行われました『第36回わんぱく相撲全国大会』に本校5年生が出場しました。5年生の部には、全国から67名の選手が出場しました。初戦(2回戦)は福島県の選手に勝利ました。3回戦は、惜しくも広島県の選手にまけてしましたが、堂々の戦いでした。相撲の聖地、国技館で相撲ができたことはすばらしい経験になりました。また来年、国技館の土俵にあがれるよう頑張ってほしいと思います。

 ※試合の様子は動画に掲載しています。

 また、10月10日には、さいたま市大宮で開催された『第1回関東近県低学年学童軟式野球大会』に本校4年生が、栃木北部ジュニア(選抜チーム)の一員として出場しました、1回戦、群馬県渋川北群馬選抜チームに勝利しました。2回戦は前橋選抜チームと2対2の同点でしたが、大会ルールによる抽選の結果、負けてしまったとのことですが、見事3位入賞を果たしました。今後のますますの活躍を期待したいと思います。

タグラグビー教室

今日午前、町生涯学習課の事業でタグラグビー教室を開催していただきました。講師は白鴎大ラグビー監督さんとコーチさんでした。ボールに慣れる練習からタグを取る練習、攻め守りの練習、最後はゲームをやらせていただきました。子ども達はとても疲れたと言いつつ、とても楽しく活動していました。ありがとうございました。

今日の様子

花丸1年生体育 鉄棒運動  いろいろな技に挑戦していました。

花丸2年生外国語活動

花丸4年1組算数

花丸4年2組理科

花丸5年生社会

花丸6年生図工

今日の様子

花丸1年1組国語

花丸1年2組書写

花丸2年算数

花丸3年国語

花丸4年1組外国語

花丸4年2組音楽

花丸5年生体育 タグラグビーに取り組んでいます

花丸6年生社会