学校日誌(2019年度~) 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (18) 2025年6月 (55) 2025年5月 (40) 2025年4月 (38) 2025年3月 (31) 2025年2月 (39) 2025年1月 (39) 2024年12月 (39) 2024年11月 (45) 2024年10月 (61) 2024年9月 (44) 2024年8月 (7) 2024年7月 (29) 2024年6月 (43) 2024年5月 (49) 2024年4月 (42) 2024年3月 (16) 2024年2月 (24) 2024年1月 (19) 2023年12月 (18) 2023年11月 (28) 2023年10月 (23) 2023年9月 (17) 2023年8月 (5) 2023年7月 (11) 2023年6月 (25) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (21) 2023年2月 (20) 2023年1月 (19) 2022年12月 (25) 2022年11月 (20) 2022年10月 (29) 2022年9月 (21) 2022年8月 (4) 2022年7月 (13) 2022年6月 (25) 2022年5月 (24) 2022年4月 (16) 2022年3月 (19) 2022年2月 (21) 2022年1月 (19) 2021年12月 (18) 2021年11月 (43) 2021年10月 (25) 2021年9月 (24) 2021年8月 (2) 2021年7月 (21) 2021年6月 (42) 2021年5月 (18) 2021年4月 (14) 2021年3月 (16) 2021年2月 (18) 2021年1月 (26) 2020年12月 (23) 2020年11月 (38) 2020年10月 (20) 2020年9月 (25) 2020年8月 (19) 2020年7月 (35) 2020年6月 (36) 2020年5月 (28) 2020年4月 (7) 2020年3月 (8) 2020年2月 (4) 2020年1月 (10) 2019年12月 (8) 2019年11月 (10) 2019年10月 (14) 2019年9月 (13) 2019年8月 (1) 2019年7月 (13) 2019年6月 (15) 2019年5月 (9) 2019年4月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 蝶の飼育(3年生) 投稿日時 : 2024/05/31 小川小学校管理者 カテゴリ: 3年生は、教室で蝶を飼育しています。児童が卵から熱心に育ててきました。 そして、今日、さなぎから羽化し、きれいな蝶になりました。3年生の児童はみんな大喜びでした。大切に育ててくれた3年生の皆さんありがとうございました。 幼虫や成虫の様子から、種類は「ナミアゲハ」と思われます。 4月30日の様子です。 右から2番目の枝の先の方に、黒っぽく見えるのが幼虫です。 5月21日、さなぎになりました。 そして今日、きれいな蝶になりました。 大切に育ててくれて、ありがとう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 526527528529530531532533534 »
蝶の飼育(3年生) 投稿日時 : 2024/05/31 小川小学校管理者 カテゴリ: 3年生は、教室で蝶を飼育しています。児童が卵から熱心に育ててきました。 そして、今日、さなぎから羽化し、きれいな蝶になりました。3年生の児童はみんな大喜びでした。大切に育ててくれた3年生の皆さんありがとうございました。 幼虫や成虫の様子から、種類は「ナミアゲハ」と思われます。 4月30日の様子です。 右から2番目の枝の先の方に、黒っぽく見えるのが幼虫です。 5月21日、さなぎになりました。 そして今日、きれいな蝶になりました。 大切に育ててくれて、ありがとう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}