学校日誌(2019年度~)
今日の小川っ子
午後の5校時目です。
〇 1年 外国語活動
〇 2年 学級活動
〇 3年1組 算数
〇 3年2組 図画工作
〇 3組 算数
〇 4年 体育
〇 5年A 算数(少人数指導)
〇 5年B 算数(少人数指導)
〇 6年1組 国語
〇 6年2組 理科
《本日の給食》
シュガー揚げパン ポークビーンズ ブロッコリーサラダ セノビ―ゼリー
可愛い訪問者
本日の3校時目に、校長室へ可愛い訪問者がありました。生活科における1&2年生の合同活動です。先輩である2年生が1年生をエスコートして学校内を探検する授業です。希望者は、来室の記念に校長椅子に座っていきました。
〇 校長室にて
〇 その他の場所で
《本日の給食》
麦ごはん ニラ饅頭② ほうれん草とツナの磯和え 肉豆腐
雑草との戦いが始まりました!
本日の午前中、小川小の草刈り機の試運転を兼ねて、今年最初の校内草刈りをしました。
マシンの調子は良好でしたが、やはり植え込みの中や縁石、フェンス近くの草は、マシンでは難しいです。
5月27日(土)には、PTA環境整備作業が久しぶりに復活します。どうかご協力を、よろしくお願いいたします。
〇 体育館西側
before
after
〇 雑草集積所
before
after
〇 バックネット周辺
before
after
《本日の給食》
黒糖パン アンサンブルエッグ ごぼうサラダ 和風スパゲティ
今日の小川っ子
楽しみにしていたゴールデンウイークも、過ぎ去ってしまえば、あっという間の夢の時間でしたね。
連休明けの気だるさを心配していましたが、さすが小川っ子の皆さん!いつもと変わらぬ授業態度でした。
〇 1年 書写
〇 2年 生活
〇 3年1組 算数
〇 3年2組 国語
〇 3組 国語
〇 4年 書写
〇 4組 書写
〇 5年 音楽
〇 6年 合同体育
《本日の給食》
ごはん キャベツメンチカツ 干ぴょうの胡麻和え すいとん汁
新型コロナウイルス感染症が5類へ移行
本日より新型コロナウイルス感染症が、法律上の分類が5類に移行しました。
つきましては、文科省からのリーフレットを再掲載いたします。
様々な緩和が行われ始めますが、小川小としてはもうしばらくの間、注意と適切な対応の継続をお願いいたします。