学校の様子(R5)

2019年10月の記事一覧

児童集会

 放送委員会の発表
 今日の児童集会で、放送委員会の発表がありました。内容は日頃の委員会活動についてクイズ化したものでした。「火曜日の昼の放送の内容はリクエストか」「朝の一番の放送の時刻は、8時3分である。」などの内容でした。「興味を持った人は、ぜひ放送委員になってください。」とのまとめのコメントで締めくくりました。

読書まつり

 読書まつり
 今日読書まつりの一環として、図書委員による読み聞かせと職員による読み聞かせがありました。職員による読み聞かせは、一学期にも行われましたが、図書委員による読み聞かせは初めてです。先日の委員会の時に、読み聞かせボランティアの皆さんに読み聞かせの仕方を教えていただき、今日デビューしました。やや緊張の面持ちでしたが、下学年の6クラスに読み聞かせを行いました。


          図書委員による読み聞かせ


 職員による読み聞かせは、全職員が学年・クラスを外して行っています。

児童集会

 児童集会
 今日の児童集会は、図書委員会が読書まつりで行う内容の紹介を行いました。今回の内容は、図書委員のおすすめの本の紹介、図書委員、職員による読み聞かせ、友達に本を紹介する「読書郵便」、ボランティアの方によるお話会などの紹介がありました。
 この企画を通して、本好きの子が増えることを期待しています。

4年宿泊学習

  4年生宿泊学習
 10月16・17日の1泊2日で、4年生がなす高原自然の家を利用しての宿泊学習を行いました。先日の台風のため一部計画を変更しての実施でしたが、2日間よい天気に恵まれ思い出多い宿泊学習となりました。
 1日目は、那須野ヶ原博物館で那須疎水についての学習をしました。展示を見たり、水運びや「もっこ」での石運びの体験をしました。西岩崎の頭首工は台風のため河原が荒れており見学を断念しました。自然の家では、創作活動でふくろうに絵付けを行いました。それぞれすばらしい作品ができました。
 2日目は、ハイキングを行いました。当初「殺生石」までを予定していましたが、コースの状態が悪いため八幡ツツジ群のハイキングコースを2時間ほど歩きました。
  この2日間で経験した集団・チームとして動くことのよさを今後さらに学校生活に生かしてくれると思います。


 
 
  
  
 

自由授業参観

     自由授業参観
 9日自由授業参観を行いました。1校時から4校時までの時間帯での授業参観です。1校時目から多くの保護者の皆さんが参観に見えられました。昨年度以上の参加者でした。
 6年生は、授業参観の1時間を町の保健師さんと管理栄養士さんを講師に迎え、小児生活習慣病予防教室を開きました。参観した保護者の皆さんも興味深く聞かれていました。


     1年生の授業         3年生の授業          5年生の授業


     6年生の授業