学校の様子
1月17日(金) 5年2組の算数の授業
5年2組の算数科の授業でも、「割合」の学習を進めました。数直線を使って「もとにする量」「比べられる量」「割合」の関係を整理し、発表しながら自分なりの言葉でまとめ直しをしています。
授業の後半は、練習問題にチャレンジし、複数教員がサポートをしながら、一人一人の実力アップを図っています。
「学習問題」と「めあて」
意見を「自分の言葉」で表現することを大切にしています。子供はノートに書き込むと、自然と挙手し、発言していきます。
担任だけでなく、複数の教員がサポートに入ります。
練習問題を解くときは、進み具合に応じて教科書、プリント、ドリルを自分で考えてどんどん進めていきます。
黒板の板書には学びの足跡が残されています。子供のノートもびっしりと書き残されています。
最後は、終わりの挨拶を元気にします。
1月17日(金) 算数科の授業(5年1組)
5年生の算数科では、割合の学習を進めています。「もとにする量」「比べられる量」「割合」の関係に気づき立式できるよう、数直線や言葉の式などを活用して理解を深めています。
子供たちも、よく考え、学び合い、最後は練習問題に挑戦して力を高めています。
前の時間の振り返り・・・今日の授業でも使う大切なポイントを押さえます。
学習問題とめあて(板書とノートがリンクしています)問題から、押さえるポイントを色分けして、題意をとらえます。
線分図や数直線に表して、「もとにする量」「比べられる量」「割合」の関係を整理していきます。
子供たちは、教師の投げかけで、意見を声に出し近くの友達と確かめ合いを行います。
子どもの発言の教師のまとめで、全体の理解を図ります。
子供たちは、練習問題で学習したことを「できるように」していきます。
職員が複数名で指導に当たり、それぞれの児童の進度に合わせてサポートしていきます。
早く進んだ子は、ドリルなどで元に戻って、なお一層実力をつけていくなど、「自分で 自分から」積極的に学習を進めていきます。
黒板の板書には、1時間の学びの足跡が残っています。
最後に終わりの挨拶をします。
図書係の児童が、授業で使った本の返却をしていました。
1月16日(木) 清掃の様子
昼休みの後、子供たちは15分間の清掃の時間となります。縦割り班で1年生から6年生までが、声かけあって協力しあって進めています。
子供たちが、一生懸命に働く姿をお伝えします。
階段清掃
水道周辺 冷たい水にも負けずにきれいにしています。
廊下 目立っている汚れを徹底的にきれいにしています。
教室 分担・協力して進めます。
1月16日(木) 昼休みの様子
日中は、日差しがたっぷりで、校庭で遊ぶ子供たちの中には、半そでで汗をかきながら過ごしている様子がみられました。4年生の女の子が空を眺めながら、「青空がきれい。空を飛んでいみたいな。」といっていました。
ソフトバレーボール
鉄棒 授業で学んだことを練習している子がいました。「がんばり豆」を作ってもがんばっていました。
花壇のお花を世話しています。
お話しタイム
サッカー
ドッジボール
ブランコ
ジャングルジムのてっぺんで気持ちよさそうにしています。
昼休みが終わって、清掃に急いで向かう元気な子供たち
1月15日(水) 授業の様子
1月の折り返しの日になりました。
2,3校時に町教育委員会の先生が来校し、授業参観をしました。子供たちが落ち着いて取り組み、学び合って学習に取り組む様子にお褒めの言葉をいただきました。
2年生 体育科 準備運動を元気に取り組みました。けが防止のため、柔軟運動を徹底していました。
3組 算数科 長さの学習です。予想をしながらmm(ミリメートル)、cm(センチメートル)、m(メートル)を考えて、身の回りの物品の長さまで考えました。
5組 算数科・国語科 テストや割り算の筆算、言葉集めなどを同時進行で進めていました。
1年生 算数科 30くらいの数のたし算・ひき算を言葉と式を結び付けて、何度も声に出して練習しました。言葉の感覚と算数での言葉の使い方をていねいに身に着けるように学習を進めています。
4組 朝の会 感染症流行期の生活のしかたを確認しました。
3年2組 算数科 重さの単位「g」をはかりの読み方を話し合いながら進めました。
学び合いの様子 表情よく意見を伝えあっています。
4年生 国語科 言葉をつないで連想する学習をしました。みんな楽しく助け合っていました。
クイズ形式で進めたので、活発な学び合いになりました。
4組 算数科 それぞれのペースに合わせて進めていました。
6組 国語科 好きな詩のよさを伝えあう学習をしました。
5年1組 算数科 数直線を活用してもとにする数と比べられる数をはっきりさせて計算に取り組ました。
5年2組 国語科 各自のペースで学び進めました。
6年1組 国語科 好きな言葉の紹介カードを作成しました。タブレットPCを使って進めました。
6年2組 家庭科 照度をはかって、明るさと生活のしやすさをかんがえました。