2023年1月の記事一覧
今日の様子 1/27
5年1組書写
5年2組算数
4年1組図工
4年2組音楽
3年2組外国語活動
3年1組算数
2年国語
1年2組図工
1年1組音楽
6年2組算数
6年1組家庭
6年生の版画作品です。
今日の様子 1/26
今日は全国給食週間にちなんで、給食の様子を掲載します。今も黙食ですがおいしい給食をしっかり食べています。窓ガラス越しの撮影のため、画像がよくありませんがご了承ください。
『おいしい給食ありがとうございます』
1月24日から30日まで「全国学校給食週間」です。今では当たり前のように食べさせていただいている「給食」の意義や役割について児童や教職員、保護者や地域住民の理解を深め関心を高めることを目的として設定され、全国で様々な行事が行われています。本町では町学校給食センターにおいて町内5校分の給食を作っていただいています。物価高騰の折ですが栄養教諭の先生を中心に工夫を凝らして、とてもおいしい給食を出していただいています。また、米飯には【那珂川町産コシヒカリ】が使用され、精米購入代金を町が補助(令和4年度は295万円)していただいています。学校給食に関わっておられる多くの方々に対して、子供たちとともに感謝をしていただきたいと思います。
文部科学省ホームページより
那珂川町学校給食センターホームページより
今日の様子 1/25
今日は10年に一度レベルの強烈な寒気が流れ込んできているとのことです。本校学区でも、今朝から雪が降り、現在の気温が-3℃でとても寒いです。しかし、子供たちは雪を見て大喜びで休み時間は元気に外を駆けずり回っています。子供の元気は一番の宝です。
5年体育 外でサッカーに取り組んでいました。中には半そで・半パンで元気にボールを追い回す子もいました。
4年2組算数
4年1組国語
3年1組道徳
3年2組道徳
2年算数
1年1組道徳 自分の意見を友達と発表し合っていました。
つくし・たけのこ 道徳
「名人に学ぼう」 昨日、3年生総合的な学習の時間にいちご農家の方を講師としてお迎えして、いちごに関するお話を聞きました。たくさんの品種があることや育てるポイントなどたくさんのお話をしていただきました。子供たちは熱心にメモを取りながら聞いていました。講師の先生には、お忙しいところお越しいただきありがとうございました。
塩谷南那須地区理科研究展覧会
塩谷南那須地区理科研究展覧会が1月21日から23日にかけて、さくら市喜連川公民館にて開催されました。本校からは13点の研究が出品されました。その中で6年生が出品した「カエルの観察」が見事、県出品に選ばれました。6年間飼育しているアズマヒキガエルの生育を詳しく調べ、まとめた研究です。6年間というとても長い年月をかけて研究した成果が認められました。その努力に敬意を表したいと思います。他にもすばらしい研究がたくさんありました。金賞1点、銀賞1点、銅賞10点が受賞しました。