2024年5月の記事一覧
5月30日(木) 総合練習の様子
今日は、運動会の「総合練習」を行いました。種目のやり方と入退場のつなぎ方、係活動との連携などを入念に確認しながら進めました。子供たちは、真剣にそして元気に取り組んでいました。
朝早くに、職員が会場の準備をしていると、登校してきた子供たちが「手伝います」「手伝わせてください」とランドセルを置くとすぐに、協力して準備をしてくれる姿が見られました。働き者で自分から声をかけることができる児童がたくさんいることに心が温かくなりました。
開会式 係の児童の声の大きさと、代表児童のしっかりとした動きができていました。
徒競走 整列と入退場の仕方、ゴールした後の着順の判定の仕方を練習しました。
団体競技 ルールの確認をしました。
係活動 役割分担と実際の動きを確認して、一生懸命活動していました。
昼休みのリレー練習
昼休みにリレー練習をしました。2回目の練習で、並び方や動き方は、自分で考え自分から行動することができました。明日の総合練習でバトンパスの調整などをして、本番の活躍を期待したいと思います。
集合の様子 一緒に走る仲間を意識して素早く行動できました。
リレー練習 全力で走れるよう動きを意識していました。応援の声も響いていました。
リレー後の集合と表彰の練習
5月29日(水) 授業等の様子
天気が回復し、午後は暑くなりました。運動会に向けて各学年やブロックの練習が着々と進んでいます。業間には150周年記念全体ダンス、昼休みにはリレーの練習をして、本番が近づいてきたことがわかります。明日は、総合練習です。競技と児童の係活動を確認しながら実施する予定です。
3組 道徳科
5組 道徳科
1年生 算数科「どのようにかわるかな」 数の変化について6は1と5を合わせた数などの勉強をしました。両手を使って感覚的につかんでいました。
2年生 算数科 定規をつかって身の回りの物の長さを正しく図る学習をしました。3人組のグループに分かれて「鉛筆」「付箋」「ノート(縦と横)」の長さを測り、お互いに教え合う活動をしました。
3年2組 運動会の表現運動の小道具づくりをしました。キラキラ輝く様子を思い描きながら上手に作ろうとていねいに進めていました。
3年1組 道徳科 教科書を読む姿勢がすばらしい児童が何人もいてすばらしかったです。画像は2人しか載せられませんがたくさんの児童の姿勢がすてきでした。
4年生 算数科 あまりのある割り算の筆算を確実にしていました。子供たちの発言した言葉を使ってまとめをつくることができました。一人一人の意見を持つためにペアでの話し合いも積極的でした。
4組 道徳科 ワークシートに意見を書いていました。
6組 明日の運動会総合練習に向けて、椅子の足に養生テープを貼り付けていました。
5組 算数科 学校の中にある物の角度を調べていました。分度器に重りを付けて、逆さまにした分度器で測ることができることを体感していました。
2年生 図画工作科 絵の作品を完成させました。
3年2組 算数科 単元のまとめの学習をしました。学力向上推進リーダー、学力向上指導員の先生も入って、たくさんの教職員が支援しながら、一人ひとりがじっくりしっかりと学びを進めました。
業間 全校練習(全体ダンス) 登校のグループごとにエリアを決めて隊形づくりをしました。馬頭町音頭は、動画をみながら練習中です。
6組 算数科
5年2組 給食
5年1組 給食
6年2組 給食
6年1組 給食
応援団の練習
児童係打ち合わせと並行して、赤白それぞれの組で応援団の練習をしました。団長・副団長と太鼓、団員が心を一つにしようと声を張り上げていました。がんばってください。
赤組
白組
運動会の児童係打ち合わせ
6月1日(土)の運動会の児童係打ち合わせを行いました。それぞれの係で担当の先生から仕事の内容や分担などを聞いて、本番に向けて確認していました。
児童係
招集係
審判係
放送係
準備係