2020年9月の記事一覧
4年社会科見学
4年生は、社会科で那珂川町の歴史を学んでいます。今日は「郷土資料館」に行って、那珂川町の歴史や偉人について見学してきました。
学校のすぐ近くにある郷土資料館ですが、初めて訪れたという児童もたくさんいました。
子供たちがいちばん興味を持ったのは、ガラス職人の「大野 貢氏」の偉業です。カンザス大学の教授を務めました。大野さんがつくった「クラインボトル」は世界的にも有名です。
また、長崎県の県令(知事)として活躍した北島秀朝氏についての資料もたくさんありました。ぜひ、皆様も足を向けてみてはいかがでしょうか。
運動会の練習が始まりました!
10月28日(水)には、延期になっていた運動会が行われます。内容は、簡略化する予定ですが、体育の時間を使って、少しずつ練習を始めました。
また、今週は教育相談期間ですが、教育相談に当たっていない児童は、その時間を使ってラジオ体操の練習をすることにもなっています。コロナ禍の運動会ではありますが、例年に比べると、時間の面でも気持ちの面でも余裕をもって練習に臨むことができそうです。練習の成果を楽しみにしていてください。
3年 未来ー校外学習に行ってきました。
3年生の未来(総合的な学習の時間)では、「ふるさと馬頭をじまんしよう」というテーマでそれぞれが那珂川町について調べています。那珂川町にはたくさんの名所がありますが、今回は、ゆりがねの湯、藤田製陶所、鷲子山上神社に行ってきました。
ゆりがねの湯ー夕焼け温泉と言われるぐらい景色がきれいだそうでう。夕焼けスポットを見せてもらいました。
藤田製陶所ー小砂焼きのもととなる土を見せてもらいました。児童の感想「土から作っているなんて初めて知りました。」「1300度で焼くなんてびっくりしました。」
鷲子山上神社ー大フクロウを見たり、参拝したり亀井戸や、天狗の足跡を見たりしてきました。
児童の感想「フクロウが160羽以上いるなんてびっくりました。今度来たときは何羽いるか数えてみたいです。」
修学旅行レポート⑧
日光江戸村の様子です。雨も小降りになり、それぞれに楽しい時間を過ごすことができたようです。
予定通り、日光江戸村を出発しました。学校到着17:15の予定です。よろしくお願いします。
修学旅行レポート⑦
日光自然博物館見学から昼食の様子です。
雨が次第に強くなってきてしまいました。予定を変更し、今、日光江戸村に向かっています。
学校到着時刻を17:15と早めます。お迎えをよろしくお願いします。