学校の様子(R6)

2023年9月の記事一覧

今日の様子 9月29日(金)

まる2年生生活科で「おもちゃ祭り」が行われました。2年生がグループごとに工夫を凝らしておもちゃを作り、1年生を招待して楽しんでもらうという企画です。体育館で行われましたが、見に行った時にはすでに終わってしまっていて、1年生は教室に戻っていました。2年生が他のグループのところにいって遊んでいましたが、とても楽しそうでした。

まる1年生帰りの会

まる4年1組図工

まる5年1組社会

まる3組帰りの会

まる4組 5時間目の準備

まる5組帰りの会

まる6組国語

まる6年1組図工

まる5年2組家庭科

 まる6年2組算数

今日の様子 9月28日(木)

まる3年生が「総合的な学習の時間」校外学習で町内の代表的な施設を見学させていただきました。各施設の皆様にはお忙しい中、お時間をとっていただきていねいな説明や質問にお答えいただきありがとうございました。子供たちにとって貴重な体験になりました。

【道の駅ばとう】

【藤田製陶所】

 まる鷲子山上神社

花丸5時間目

まる1年生 生活科

まる3組算数

まる2年1組国語

まる2年2組図工

まる4年2組食育 栄養教諭の先生が授業をしてくれています。

まる4年1組理科

まる5年1組外国語

まる6組理科

まる5年2組国語

まる4組理科

まる6年体育

修学旅行17

最終見学地の東京スカイツリーを出発しました。子ども達は名残惜しそうです。

保護者の皆様、ホームページをご覧いただきありがとうございました。この後は、学校到着1時間程度前に、メール配信でお知らせいたします。

ホームページをご覧にいただき、ありがとうございました。

修学旅行15

昼食の時間は、浅草の雷門近く三定で天ぷら定食です。子ども達は、和食を堪能していました。みんな元気です。

この後、仲見世を散策します。

修学旅行10

おはようございます。健康観察の結果、全員元気です。

朝食は、大窓から東京湾をながめながら、美味しいいただきました。

この後、8時頃、宿を出て国会議事堂へ向かいます。

修学旅行9

おはようございます。修学旅行のお知らせを再開します。東京は、曇り空です。子ども達は、間も無く起床完了です。6時半から朝食です。

ホテルの窓からの景色をご覧ください。

修学旅行8

夕食は、バイキング料理でした。たくさんの料理に、子ども達は、満腹、満足でした。この後、入浴と就寝です。

みんな元気です。

修学旅行のホームページ更新は、次は明日の朝となります。お楽しみになさってください。

今日の様子 9月26日(火)

 今日明日は6年生が修学旅行に出かけています。修学旅行の様子については、随時、ホームページにアップしていますのでご覧ください。学校では1年生から5年生までしっかり授業に取り組んでいます。

まる5年1組図工帰りの会が始まるところでした。

まる5年2組算数

まる4組国語

まる4年生算数

まる2年1組帰りの会が始まるところでした。

まる2年2組音楽

まる3組帰りの会の準備中

まる3年生帰りの会

まる5組帰りの会

まる1年生帰りの会