学校の様子
今日の様子 6.21
3.4.5.6組 町図書館に行きました。読み聞かせをしていただいたあと、館内を案内していただきました。
1年
2年合同体育
3年
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
6年1組
今日の様子 6.20
2年1組
2年2組
1年 校外学習で「ばとう公園」に遊びに行きました。遊具で遊んだり、虫取りをしたりな ど楽しく遊びました。
図書館利用者が増えています。とてもありがたいことです。これからもたくさん本を読んで
豊かな心を育んでいってほしいと思います。
今日の様子 6.19
巨大キャベツ 馬頭高校様より「巨大キャベツ」をいただきました。明日の給食の食材として使われます。調理されてしまうと大きさがわからなくなってしまうとのことで、もってきていただきました。ありがとうございます。
1年
2年1組
2年2組
3年
4年1組
4年2組
5年 新体力テスト
6年1組
6年2組
今日の様子 6.15
久々のUPとなりました。昨日の激しい雨により土砂災害警報レベル4が発表されました。本校付近においても土砂崩れなどが発生するなど危険な状態のため、緊急に保護者引き渡しなど対策を取りました。町内ではお一人が骨折をされたのとのことです。1日も早い回復をお祈りいたします。
1年
2年1組
2年2組
3年
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
6年2組
6年1組
今日の様子 6.9
1年生
2年1組
2年2組
3年
4年2組
4年1組
5年1組
5年2組
6年2組
6年1組
1年生の新体力テストを6年生がお手伝いをしてくれました
今日の様子 6.8
1年生
2年1組
2年2組
3年生
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
6年生 新体力テスト ソフトボール投げ
今日の様子 6.7
3年生
2年2組
算数で「ものの長さをはかる」授業でした。全員、上手にはかることができたので、先生から
「ものはかり名人」のカードをもらっていました。子供たちはとても喜んでいました。
2年1組
4年2組
4年1組
6年2組
6年1組
プールが始まりました
昨日から、プールが始まりました。昨年度オープンした「ウェルフルなかがわ」、すばらしい環境の下、水泳の授業が行われます。この日は2年生と5年生、3年生と4年生がプールに行きました。今年初のプールで子供たちは楽しく活動していました。
笑顔と元気があふれる運動会!!
4日日曜日、好天に恵まれ、令和5年度運動会が盛大に行われました。短い練習期間でしたがどの競技、演技も子供たちが精一杯取り組みました。また、係活動の子供たちも大変よく働きました。
今年は地域の方のご厚意で「どこでもドア」を設置していただいたり、那珂川町キャラクター「なかちゃん」が登場したりで、例年以上に思い出に残る運動会となりました。また、久しぶりの声出しオッケーとなりました。応援団を中心にして、元気のよい声が校庭に響き渡りました。お越しいただきました保護者の皆様、お手伝いをいただきましたPTAのみなさん、ありがとうございました。
今日の様子
1年生
2年1組
2年2組
3年生
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
6年1組
6年2組