学校の様子(R5)

2020年5月の記事一覧

午前中授業5日目!

午前中授業5日目となりました!
  分散登校から午前中授業へ、学校が再開して2週間がたちました。生活のリズムは取り戻せたでしょうか。
この間、学校では「新しい生活様式」についていろいろ学びました。これらのことを、来週からの通常授業でしっかり生かして、新型コロナウィルスに負けないように頑張っていきましょう。
 
  ☆2週間で学んだこと☆

①登校したら消毒              ②正しい手洗い
    

③ソーシャルディスタンス【水道】      ④ソーシャルディスタンス【体育】
    

⑤ソーシャルディスタンス【50m走】 ⑥ソーシャルディスタンス【教室】
     

⑦ソーシャルディスタンス【給食】     ⑧友達の大切さ・・・改めて感じました♡ 
          

午前中授業4日目!

前中授業4日目です!
 午前中授業も4日目となりました。少々疲れも見えてきたところですが、今日も子供たちは、元気いっぱい登校してきました。今日は、英語の授業の様子をお知らせします。
 今年から、長嶋洋一先生が外国語の専科として3~6年生の授業を担当します。ALTは、エスター・ハーフト先生で、1~6年生の外国語学習を担当します。その他、1・2年生には、昨年同様ケビン先生も授業を担当します。
 今日の6年生の学習は、「自己紹介をしよう」でした。感染症予防のため、今までのようなフレンドリーなコミュニケーションをとるのは難しいですが、楽しい授業にしようと先生方は張り切っています。

☆6年2組授業風景        ☆長嶋先生 
  

☆エスター先生           ☆教科書とテキストです。
   

午前中授業3日目

午前中授業3日目となりました!   

 子供たちは、学校のリズムにだいぶ慣れてきて、学習への集中力も高まっています。
 1年生の窓下のあさがおは、5粒まいた種が、全部芽を出した子もいて、大喜びでした。水と太陽と子供たちの力に感謝です。

  ☆5月25日のあさがお   →→→→→→  ☆5月27日のあさがお
      

 毎日の集団下校では、整列の時、班同士が近づきすぎないようカラーコーンで目印を置いていましたが、今日は、カラーコーンなしで並べるか、挑戦しました。班長が昨日のうちに自分の立ち位置をしっかり覚えていてくれて、とてもスムーズに並ぶことができました。さすが、馬頭小の子供たちは、すばらしい!
  
 ☆昨日の集団下校             ☆今日の集団下校
 

学校のステキ発見③

  


 1年生の廊下の掲示板で見つけた「ステキ発見」です。この絵は、昨年度の1年生(現2年生)が3学期に「新入生に学校の生活をしょうかいしよう」という学習でつくったものです。どう表現したら新入生の学校生活の1年間と楽しさが伝わるか工夫したのだそうです。絵を見るとますます当時の1年生のあたたかい思いが伝わってきます。1年生の保護者の皆様とともに、2年生の保護者の皆様にもぜひ見ていただきたい「ステキ」です。