学校の様子
【お知らせ】自殺対策強化月間及び新年度に向けた文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣から下記のメッセージが寄せられました。どうぞご覧ください。
【小学生のみなさんへ】
【保護者や学校関係者のみなさまへ】
【お知らせ】家庭でできる学力アッププロジェクト
栃木県教育委員会から、「家庭でできる学力アッププロジェクト」のリーフレットが発行されています。
ご家庭でのお子様の学びをなお一層充実できるよう、ぜひ参考になさってください。
『家庭でできる学力アッププロジェクト1』
『家庭でできる学力アッププロジェクト2』
『家庭でできる学力アッププロジェクトvol3』
詳しくご覧になりたい方はこちらからどうぞご覧ください。↓
今日の様子 3月1日(金)
1年生生活
2年1組生活 生まれた時から2年生までのアルバムを作っています
2年2組生活 生まれた時の様子から2年生までのアルバム作りをしています。赤ちゃんの時の写真を持ち寄っています。とてもかわいい写真ばかりです。
3年生図工
4年1組国語
4年1組図工
5年1組図工
5年2組理科
6年1組算数 テスト中です
版画が完成しました
6年2組学活 感謝のお花づくりをしています
今日の様子 2月29日(木)
1年生図工 版画の作品作りをしています
3組国語
4組国語
5組算数
6組国語
2年1組生活
2年2組算数
3年生総合 「いちごについて知ろう」イチゴ農家の方にお越しいただき、いちごについてのお話をお聞きしています
4年1組算数
4年2組国語
5年1組家庭 エプロン作りをしています
5年2組社会
6年1組外国語 「中学校で楽しみにしている行事や部活動、将来の夢についてスピーチしよう」
6年2組算数
今日の様子 2月28日(水)
今日の帰りの会から6時間目始まりの頃の様子です。帰りの会ではどの学級でも「今日、友達ががんばったこと」について発表する場面があり、たくさんの子が手を挙げて発表していました。友達に認められることによって自己肯定感が高まります。
1年生
2年1組
2年2組
3組
5組
6組
4組
3年生 卒業式の「別れのことば」の練習をしていました
4年2組
4年1組
5年1組
5年2組
6年2組
6年1組