学校の様子
今日の様子 1/16
6年2組図工
5年1組国語
5年2組外国語
つくし2算数
3年1組算数
3年2組国語
2年算数
1年2組音楽
1年1組音楽
たけのこ1国語
3年総合「八溝ししまる」についての講話
12日午後、町イノシシ肉加工施設より2名の講師の方をお迎えして、「八溝ししまる」についてお話を聞きました。イノシシによる農作物の被害や被害防止のための駆除、イノシシ肉の加工等、子供たちが普段聞くことができないお話で、とても興味深く聞いていました。講師の先生方、たいへんありがとうございました。
3年社会科見学 12日午前、3年生が社会科見学で那珂川警察署に行きました。地域の人々を事故や事件から守るために警察署員のみなさんが様々な努力をされておられることを直接お聞きすることができました。お忙しいところ、ご対応いただきましてありがとうございました。
今日の様子 1/11
つくし・たけのこ1,2,3年生道徳
1年1組道徳
1年2組道徳
2年生算数
3年2組道徳
3年1組学活
4年2組算数
4年1組国語
つくし・たけのこ4,5,6年生道徳
5年2組書写
5年1組算数
6年2組国語
6年1組国語
本年もよろしくお願いいたします!
元気いっぱいな子供たちが登校し、今日から3学期が始まりました。久々に友達に会い、楽しそうな子供たちの笑顔が輝いていました。始業式で元気な歌声と代表児童の立派な発表を聞き、今学期も充実した学期となりそうです。
今日の様子 12/22
1年1組算数
1年2組算数
2年算数
3年2組学活 お楽しみ会で「おばけ屋敷」をやっていました。何日も前から準備をしていましたが、真っ暗闇の中、本格的な「おばけ屋敷」となっていました。子供たちはとても楽しそうでした。
3年1組理科
4年2組算数 単元テストに取り組んでいました。
4年1組社会 県名宛のカルタに取り組んでいました。
5年2組図工
5年1組算数
6年2組音楽 グループごとにテストをしていました。
6年1組算数
今日の様子 12/20
1年1組国語
1年2組算数
2年算数
3年2組学活
3年1組国語
4年2組算数
4年1組学活
5年1組図工
6年2組図工
6年1組算数