学校の様子
8月22日(木) 合唱部練習③
夏休みの残りがあと一週間となりました。お盆を過ぎて、夜間はだいぶ過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ蒸し暑く、熱中症対策が必要だなと感じます。
夏休みの合唱部練習の3日目となり、久しぶりに子供たちが参加しました。今日は、地域のボランティアの指導者が2名おいでくださり、パートごとに分かれて練習をしました。およそ1か月間のブランクがありましたが、ボランティア先生のお力添えのおかげで、子供たちの声がすてきに響き渡りました。ボランティアでご協力くださった皆様、ありがとうございました。
講師の先生の紹介
上のパート練習
下のパート練習
全体練習
8月8日(木) 1年生教室に新しい机と椅子が入りました
1年生教室に、ピカピカの新しい机と椅子が入りました。高さについても、1学期中に子供たちといっしょに確認したとおりに調整しました。
本校では、これまで年度計画に基づき椅子の更新を進めていましたが、今年度からは机の更新を行っていきます。
1年生のみなさんが、始業式に登校して教室に入ったとき、きれいな机・椅子を見て喜びの声が聞かれるのではないでしょうか。
1年生全員分が新しくなりました
新しい机は、安全面の配慮がさらに進んでいます。
【お知らせ】学校閉庁日について
学校では、8月13日(火)から16日(金)までの4日間を、学校閉庁日とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
7月26日(金) 合唱部練習②
夏休みが始まって一週間がたちました。個人面談の最終日となり、本日も保護者様に来校いただきありがとうございます。
夏休みの合唱部練習の2日目となり、子供たちががんばって参加しました。パートごとに分かれて練習を進めました。
上のパート練習
下のパート練習
7月25日(木) 合唱部練習
「個人懇談」週間の3日目になりました。本日ご来校くださる保護者の皆様、よろしくお願いします。
午前中に、秋の音楽祭の発表に向けて合唱部の練習をしました。40名を超える児童が参加して、発声練習などをしました。がんばってください。
合唱部の練習