カテゴリ:一学年
1年生交通安全教室
5・6校時に1年生交通安全教室を行いました。講師として、那珂川町の交通指導員の方と那珂川警察署の方をお招きしました。
模擬道路を実際に自転車に乗って、交差点の通り方や障害物の通過の仕方等を学びました。4月は自転車の乗り方に慣れていないため事故に遭う危険性が高い時期です。十分気をつけて登下校してほしいと思います。
1年生見学旅行
去る1日、日光方面への見学旅行に行っていきました。
日光市の自然・文化遺産に触れるとともに修学旅行につながる事前学習の場として設定しました。この集団活動を通して、公衆マナーや責任ある行動の仕方を身につけたり、互いの良さを認め合い、励まし合ったりする場となりました。
新入生交通安全教室
4月9日(木)、1年生対象の交通安全教室を実施しました。那珂川警察署三輪駐在所の福田巡査部長さん、警察スクールサポーター鯉沼さんにご指導いただきました。自転車の安全な乗り方や防犯関係のお話をいただいた後、模擬道路や校舎周辺道路を利用した自転車の乗り方の実地指導を受けました。
今日学んだことを、是非普段の登下校で生かしてほしいと思います。