ブログ

2021年10月の記事一覧

学力向上に向けて③(自主学習)

 本校では、生徒に自主学習を奨励しています。

 自主学習には、①家庭学習の習慣が身につく、②漢字・英単語・計算等を繰り返し練習することで基礎学力が身につく、③自分で課題を決めて取り組むことで自主性が身につく等の効果があります。

 模範的な学習は教室に掲示して紹介している学級もあります。

今日の給食(10月29日)

ごはん 牛乳 ポークカレー ビーンズサラダ アセロラゼリー

《ひとことメモ・・・えだまめとだいず》

 枝豆は若い時期、未熟豆の時期に収穫する豆のことで、花が咲いた後30日から40日ほどで収穫できます。この時期に収穫せずに、その後1か月ほど経ってから収穫したものが大豆です。作物としては、未熟豆としても実が大きく、おいしく食べられるものを枝豆専用の品種として栽培し、大豆用とは別に作られています。

  大豆は、「畑の肉」と言われるようにたんぱく質が豊富です。枝豆は、たんぱく質は少ないですが、ビタミンCやカリウムが多く含まれています。

 今日は、枝豆と大豆を使ったビーンズサラダにしました。

今日の給食(10月28日)

丸パン 牛乳 鮭チーズフライ・タルタルソース こんにゃくサラダ 焼きそば

《ひとことメモ・・・タルタルソース》

 タルタルソースは、マヨネーズをベースに、玉ねぎやパセリなどの香味野菜、ピクルス、ゆで卵などをみじん切りにして混ぜ合わせたソースです。タルタルステーキやタルタル風など、生の食材を細かく切って調理したものを全般にタルタルと呼んでいます。

 この「タルタル」は、タタール族が語源とされ、生肉と香味野菜を細かく刻んで食べていたものがヨーロッパに伝わり、タルタルステーキとして広まったと言われています。

 今日は、マヨネーズ風味のタルタルソースです。丸パンに鮭フライをはさみ、タルタルソースをかけて食べてください。

地区駅伝競走大会

 地区駅伝競走大会が高根沢町民広場周辺コースを会場に開かれました。1日延期での開催となりました。

 女子が10時に、男子は11時30分にスタートしました。

 生徒たちはこれまで、それぞれの目標を掲げ、毎日きつい練習を続けてきました。今日はその集大成としてベストの走りを見せてくれました。また、選手になれなかった生徒たちも、自分の役割を自覚し選手のサポートや応援を懸命に行いました。

 駅伝部の生徒の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

今日の給食(10月27日)

麦ごはん 牛乳 肉しゅうまい 生揚げ味噌いため 春雨スープ

《ひとことメモ・・・しゅうまい》

 しゅうまいは、刻んだ肉に玉ねぎや調味料を混ぜた具を皮で包み、蒸しあげた中華料理です。蒸し調理のほかに、油で揚げたり、餃子のように焼いたりして食べることもあります。中国では広く食べられており、地方ごとに特色のあるしゅうまいがあります。

 日本では豚肉を使ったしゅうまいが一般的ですが、本場中国ではエビやアワビなど、魚介類を使ったしゅうまいもあり、豚肉のしゅうまいの上に、エビが乗っているものが定番です。食事としてはもちろん、軽食としても食べられています。

 今日のしゅうまいは、オーブンで焼いた 焼きしゅうまいです。

今日の給食(10月26日)

食パン フルーツクリーム 牛乳 トマトグラタン ミートボールスープ

《ひとことメモ・・・ホイップクリーム》

 ホイップクリームは、泡立て器やハンドミキサーを用いて空気を多く含ませ、軽くなるまで泡立てたクリームです。

 ホイップクリームに甘味やバニラの香りを加えたものをシャンテリークリームと呼び、泡立てただけのホイップクリームと区別することもあります。

 今日は、ホイップクリームに くだものを混ぜたフルーツクリームです。食パンにフルーツクリームを挟んだフルーツクリームサンドは、フルーツの酸味と食感、パンの塩味と、クリームの甘味がバランスよく調和した日本発祥のサンドイッチです。

教育相談

 今週は教育相談週間です。

 生徒一人ひとりと教師が話し合い、問題点や解決策を見いだすことで、よりよい学校生活を送れるようにすることがねらいです。

 楽しそうな笑い声が聞こえることもありました。

 

今日の給食(10月25日)

セルフ焼き肉丼(ごはん・焼き肉丼の具) 牛乳 わかめのナムル ワンタンスープ

《ひとことメモ・・・ワンタン》

 ワンタンは、中国南部の有名な点心のひとつです。点心とは、中華料理の軽食のことをさしています。ワンタンを正式には「フントゥン」と言い、日本のうどんの原型とも言われています。

 ワンタンの皮は、小麦粉に水、塩を加えてしっかりこね、ごく薄く伸ばして四角に切って作ります。この皮で細かく刻んだ肉や魚介類、野菜などを混ぜた具を包み、一度ゆでてから料理に使います。

 今日は、豚肉入りのワンタンをスープに入れました。