日誌
臨時休業期間における学習支援サイトの紹介
文部科学省による臨時休業期間の学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)をリンクしました。各教科等毎に参考になるWEBが多くリンクされています。ぜひ、活用してください。
子供の学び応援サイト
子供の学び応援サイト
行事・大会等の延期や中止について
新型コロナウイルス感染症対策のため、次の行事・大会等の延期や中止についてお知らせします。(4月20日現在)
【学校行事等関係】
5月23日(土)第1回PTA親子奉仕作業 延期
5月30日(土)体育祭 9月以降に延期
〔修学旅行・見学旅行〕
3年修学旅行 8月31日(月)~9月2日(水)
2年見学旅行 9月1日(火)
1年見学旅行 9月2日(水)
【学体連関係大会等】
5月15日(金)・16日(土)
地区春季各種大会(含む 県大会) 中止
6月18日(木)
地区陸上競技大会 中止
【学校行事等関係】
5月23日(土)第1回PTA親子奉仕作業 延期
5月30日(土)体育祭 9月以降に延期
〔修学旅行・見学旅行〕
3年修学旅行 8月31日(月)~9月2日(水)
2年見学旅行 9月1日(火)
1年見学旅行 9月2日(水)
【学体連関係大会等】
5月15日(金)・16日(土)
地区春季各種大会(含む 県大会) 中止
6月18日(木)
地区陸上競技大会 中止
休校中の生徒の皆さんへのメッセージ
臨時休校中の生徒のみなさんに、小川中学校の職員からのメッセージの収録(那珂川町ケーブルテレビ)がありました。収録様子を紹介します。
1年生


2年生

3年生

収録内容(メッセージ)は、後日、ケーブルテレビで放送予定です。
みなさんに会えることを楽しみにしています。
1年生
2年生
3年生
収録内容(メッセージ)は、後日、ケーブルテレビで放送予定です。
みなさんに会えることを楽しみにしています。
臨時休校中の生活や学習について
帰りの会を20分延長して、臨時休校中の生活や学習について次のように話をしました。
・人の集まる場所等への外出を避け、自宅で過ごすようにしてください。
・咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行うようにしてください。
・学習計画をもとに、時間を有効に使い学習を進めてください。
・規則正しい生活を心がけてください。
なお、学校からご家庭に連絡があるときは、メール配信でお知らせします。
臨時休校について
新型コロナウイルス感染拡大の状況を受けて、町教育委員会の指示に基づき、令和2年4月13日(月)~4月24日(金)まで臨時休校といたします。臨時休校の趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。
入学式
1年生38名の中学校生活が始まりました。日々の積み重ねを大切にして、充実した3年間を過ごしてほしいと思います。
新任式 始業式
新任式と始業式は、新型コロナウイルス感染症対策のため、間隔を広くとって行いました。新たな目標を胸に新学期がスタートです。

入学式について
令和2年度入学式についいて
町新型コロナウィルス感染症対策本部より、生徒・保護者及び教職員の感染予防について万全を期すよう通知がありました。
そこで、町教育委員会の方針を受けて、感染予防対策実施し入学式を行います。 今年度は、生徒・町教育委員会・職員・保護者のみで実施することとなりました。
学校長
学校長
修了式
3月24日(火)に令和元年度修了式が行われました。2週間ぶりに生徒が登校し、全員が元気な様子で式に参加していました。校長から各学年代表に修了証、記念品が授与されました。次の登校は新学期4月8日(水)になります。それまで健康に気をつけて規則正しい生活をしてほしいものです。

卒業式
3月10日(火)に令和元年度卒業式が行われました。今回の40名の卒業生を加え卒業生が10,000名を超えました。



