日誌
体育祭に向けて1
5月14日(火)の放課後に体育祭に向けて結団式が行われました。生徒会が中心となり体育祭に向けて、それぞれの組の気持ちを高めることができました。

地区春季大会
5月11,12日の2日間地区春季大会が開催されました。天候にも恵まれ生徒たちは日頃の練習成果を発揮する事ができました。個人戦でも卓球部、ソフトテニス部で県大会出をきめました。
優勝 野球部 ソフトテニス男子団体


優勝 野球部 ソフトテニス男子団体
生徒総会
5月9日(木)の6校時終了後生徒総会が行われました。今年度の生徒会の活動重点は、「あたりまえのことをあたりまえに」です。生徒会で小川中にとってあたりまえなことを提案し承認されました。また、各委員会の計画も承認されました。生徒たちのこれからの活動に期待したいところです。


全校除草作業
5月8日(水)の放課後に全校生で花壇の除草作業を行いました。短い時間でしたが全員が一生懸命仕事をしてきれいな花壇にすることができました。

地区春季大会組み合わせ
2年生見学旅行
4月25日(木)に2年生が東京浅草・上野方面へ見学旅行に行きました。朝はあいにくの雨でしたが、現地に着いてからは天気も回復し、生徒たちは元気に見学旅行を行うことができました。



修学旅行出発
4月24日(水)に3年生が京都奈良への修学旅行に出発しました。全員元気に出発することができました。

生徒集会
4月23日(火)の生徒集会で新任の先生方へのインタビューがありました。生徒会役員がいろいろ考えた質問をしていました。また、数人の先生方が特技を披露してくれました。

中央委員会
4月18日(木)の放課後に中央委員会が開催されました。生徒総会に向けて、本年度の活動方針や各委員会の年間計画が話し合いました。活発な意見が出て、生徒たちの意気込みを強く感じることができました。

学力テスト
4月18日(木)に3年生は全国学力学習状況調査、2年生はとちぎっ子学習状況調査、1年生は確認テストを実施しました。生徒たちは真剣に問題に取り組んでいました。
3年生


2年生

1年生
3年生
2年生
1年生