日誌
教育実習研究授業
6月7日(水)の2校時に2名の教育実習生が研究授業を行いました。英語科では、3年2組が落語を題材にした学習を行いました。また、社会科では、3年1組が戦後日本の発展と国際社会についての学習を行いました。生徒たちは先生の指示に従い意欲的な学習態度でした。
英語の授業の様子

社会科の授業の様子
英語の授業の様子
社会科の授業の様子
2年生技術家庭の時間
6月6日(火)の6校時に2年生が技術家庭科の栽培で、校舎前の花壇に種から育てたマリーゴールド、サルビア、トウモロコシ、スイカを植え付けました。これからの成長が楽しみです。

県春季野球大会
6月2日(金)に清原球場で県春季野球大会が開催されました。選手たちの懸命なプレーぶりでしたが残念ながら惜敗しました。
小川中 0-3 鹿沼西中
小川中 0-3 鹿沼西中
新体力テスト
5月31日(水)の2,3校時に新体力テストが行われました。体育館で上体起こし、握力、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳び、校庭で50m走、ハンドボール投げを行いました。


体育祭3
体育祭2
体育祭
5月27日(土)に体育祭が行われました。開会式はあいにくの雨でしたが、競技が進むにつれ天気も回復し、生徒たちの競技にも大きな盛り上があり、充実した体育祭となりました。



体育祭予行練習
5月24日(水)天候に恵まれ体育祭予行練習が行われました。本番に備えて生徒たちは一生懸命取り組んでいました。


表彰
5月22日(月)の朝会で春季地区大会、県北卓球大会の表彰が行われました。
6月2,3日に行われる県春季大会には、野球部、ソフトテニス部男子個人、卓球部男子シングルス、ダブルス、女子シングルスに出場します。応援よろしくお願いします。
6月2,3日に行われる県春季大会には、野球部、ソフトテニス部男子個人、卓球部男子シングルス、ダブルス、女子シングルスに出場します。応援よろしくお願いします。
教育実習スタート
5月22日(月)から本校の卒業生が3週日にわたり教育実習を行います。教科は、英語、社会科です。朝会で2人の実習生からあいさつがありました。