ブログ

日誌

1年総合

9月20日(木)の1年総合的な学習の時間に先日河原で採集してきた砂鉄の精製を行いました。乾いた砂から磁石を使ってより純度の高い砂鉄にしてしていきました。何回も繰り返す内にだんだんと黒色に近づき鉄のような色になってきました。
 

小中クリーン作戦

9月19日(水)に小中クリーン作戦が行われました。天候にも恵まれ、小川中生徒は縦割り班で小学生をリードしながら町内のクリーン作戦に取り組みました。
 
 

コミニュケーションタイム9/12

9月12日(水)にコミニュケーションタイムが行われました。小学生が参観する中、来週に行われる小中クリーン作戦のときに小学生と上手にコミニュケーションをとるにはどうしたらよいかを縦割り班で話し合いました。この話し合いの成果を来週の小中クリーン作戦で発揮してもらいたいものです。
 
 

1年総合鉄採集

9月11日(火)に1年生が総合的な学習の時間に、夏休みに発掘された遺跡見学とたたら製鉄に使う砂鉄採集を行いました。天候にも恵まれ砂鉄を採集することができました。
 
 

生徒集会

9月10日(月)に環境整備委員会が中心となり生徒集会が行われました。19日に行われる小中クリーン作戦の連絡とゴミの分別について環境整備委員から説明があり、ゴミの分別にトライしてみました。