日誌
保育実習
7月3日(火)にわかあゆ認定こども園で家庭科の保育実習を行いました。家庭科の時間に園児に喜ばれそうなおもちゃを制作しそれを持参して保育実習を行いました。わかあゆ保育園には大変お世話になりました。

地区総体組み合わせ
7月2日(月)に地区総体代表者会議が開催され下記の組み合わせが決まりましたのでお知らせします。
情報モラル講座
6月29日(金)にLINE株式会社の方を講師に招き情報モラルの学習を行いました。友達同士のコミュニケーションを良好に行うためにはどういう点に気をつければよいか、また、SNSを使うにはどんな点に気をつけて使用するかをグループごとに話し合いました。また、参加していただいた保護者の方々にはお礼申し上げます。
期末テスト
6月28。29日の2日間にわたり期末テストが行われます。生徒たちはテスト問題に真剣に取り組んでいました。
3年生
2年生
1年生
計画訪問
6月27日、塩谷南那須教育事務所や那珂川町教育委員会などから多くの指導者をお迎えして、学校運営と学習指導についての指導を受けました。講評では、生徒の学習態度に落ち着きが有り、協力して学び合う雰囲気ができている。また、先生方が生徒を授業に集中させることばかけが随所にみられた。また、コミュニケーションタイムやハートフルタイムなど本校独自の教育活動に対しても教育活動全体によい影響を与えているという講評をいただきました。


