日誌
葉ボタン
葉ボタンを道路際のフェンス沿いに植え込みました。また、校門左側にも植え込みを行いました。
授業参観
12月13日(水)に1・2年生の授業参観が行われました。授業参観は、総合的な学習の時間で学んできたことの発表会が行われました。1年生は町の史跡やたたら製鉄について、わかりやすく発表していました。2年生は職場体験のまとめをグループに分かれて丁寧に発表していました。
1年生


2年生
1年生
2年生
町学習指導法研修会
12月12日(火)に本校で学習指導法研修会が開催されました。3年生の社会科の研究授業が行われ町内の小中学校の先生方が授業参観を行いました。生徒たちはグループごとに話し合いを行い、意欲的に発表することができました。

2年生救急救命教室
2年生は那珂川消防署の職員の指導を受け救急救命教室を実施しました。心肺蘇生法、AEDを用いた除細動と、気道異物除去や止血法などの応急手当の方法を学習しました。生徒たちは真剣な態度でそれぞれの実技に取り組んでいました。


生徒集会12月11日
生徒集会が行われ生徒会主催の「心の痛み撲滅運動」標語の表彰式が行われました。表彰された標語は次のものでした。
最優秀賞
「だめだよ」と 言えるあなたは ヒーローだ 3年女子
優秀賞
「大丈夫?」 その一言で 救われる 3年女子
いじめはね 誰かを傷つけ 悲しませる 2年男子
なやみごと うちあけるのが 救いの手 1年女子
改めよう 優しい心 いじめ「0」 1年男子
最優秀賞
「だめだよ」と 言えるあなたは ヒーローだ 3年女子
優秀賞
「大丈夫?」 その一言で 救われる 3年女子
いじめはね 誰かを傷つけ 悲しませる 2年男子
なやみごと うちあけるのが 救いの手 1年女子
改めよう 優しい心 いじめ「0」 1年男子