ブログ

日誌

今日の給食

 セルフホットドッグ(ドッグパン・ウィンナー・ケチャップ&マスタード) 牛乳 ブロッコリーとツナのサラダ コーンチャウダー 791Kcal

 

あいさつ運動

 

 昨日から朝のあいさつ運動が始まりました。心のこもった元気のよいあいさつで、気持ちいい一日のスタートです。

 

二者、三者懇談が始まります

 スポーツイベントが無事終わり、3年生はいよいよ進路に向けて切り替えの時期になりました。今日から3年生は三者、1,2年生は二者懇談が始まります。1学期の学習や生活の様子や今後の進路等について充実した話し合いになるようにしたいと考えております。

 

 二者・三者懇談についてのお知らせ

 今日から始まる面談についてのお知らせです。

・駐車場は職員駐車場をご利用ください。なお、工事車両が停車している場合がありますので、お気を付けください。

・入口は玄関北入口をご利用ください。工事中なので足もとにお気を付けください。上履きをご持参ください。

・入口のアルコール消毒液で手指消毒をお願いします。

・ご自宅で検温をお願いします。熱があったり、かぜ症状が見られたりするときは面談日時を変更しますので、担任までご連絡ください。

 

スポーツイベント

 

 明日18日(土)に地区総体各種大会の代替大会が実施されます。3年生は最後の大会です。思い出に残る大会になるよう願ってます。

 

今日の給食

 セルフ三食丼(ごはん・三食そぼろ) 牛乳 ピリ辛味噌汁 マスカットゼリー和え 813Kcal

 

思春期教室

 3年生対象に思春期教室を行いました。助産師と保健師さんから心と体とその成長や生命誕生、生命尊重、望まない妊娠、性感染症などの講話を頂きました。

情報モラル教室

 6校時に全校生を対象に情報モラル教室を行いました。講師の方からネットトラブルから身を守る方法やSNS、コミュニケーションアプリの正しい使い方を学びました。

 スマートフォン等の使い過ぎについても注意が必要ですので、使用する場合は、ご家庭で約束を決めて使うようお願いします。

今日の給食

 セルフチーズバーガー(バンズパン・ハンバーグ・スライスチーズ) 牛乳 ビーンズサラダ 野菜のポトフ 766Kcal

 

学校評議員会

 第1回学校評議員会を開催しました。学校評議員会は、学校・家庭・地域が連携協力しながら一体となって子どもの健やかな成長を担っていくため、地域に開かれた学校づくりをより一層推進する観点から設けられた協議体です。学校評議員会では、授業参観、学校長の学校経営方針の説明の後、生徒の様子や学校の環境、地域の様子など様々な視点でご意見をくださいました。

 評議員の皆様、本日はありがとうございました。

 

学年PTAの開催

 4月に実施する予定であった学年を実施しました。1学期の学習や生活の様子や今後の予定、役員改選などについて話し合いました。多数のご参加ありがとうございました。

1学年部会

2学年部会

3学年部会

 

 

 

 

授業参観

 今年度初めての授業参観です。密な状態を避けるため、午前中4時間を自由授業参観としました。熱心に授業に取り組む姿を参観していただきました。

 

今日の給食

 食パン ブルーベリージャム 牛乳 ミートボール ほうれん草のサラダ ツナとトマトのスパゲティ 792Kcal

 

自由授業参観、学年PTAについてのお知らせ

〇予定どおり、明日の自由授業参観は8:45~12:35、学年PTAは15:00~16:00に行います。

〇学年PTAの会場を変更します。

   1学年 総合学習室

   2学年 ランチルーム

   3学年 音楽室

〇駐車場は校庭になります。

〇上履きをご持参ください。

〇参観中に映像等を撮影した場合は、取り扱いに十分気を付けていただくとともに、SNSへの掲載はご遠慮ください。

〇生徒下校は14:40です。

〇新型コロナウイルス感染症対策のため、保護者の皆様に下記の件につきましてお願いいたします。

・かぜ症状のある方の参観はご遠慮ください。

・受付は8:45より生徒昇降口で行います。この際、検温を行いますのでご協力お願いします。なお、体温が37.5℃以上ある場合は参観をご遠慮いただきます。

・受付の消毒用アルコールで手指の消毒をお願いします。また、各教室にもアルコールがありますので、こまめな消毒をお願いします。

・マスク着用をお願いします。

・参観中、会話はご遠慮くださいますようお願いします。

 

ハイスクールガイドについて

 栃木県教育委員会のホームページ「ハイスクールガイド」を紹介します。

 ハイスクールガイドとは…県内の高等学校への進学を目指す中学生のみなさんが、学校を選択する際の参考となるよう、県内すべての県立高等学校及び特別支援学校を紹介したものです。

 「リンク」からご活用ください。

 

今日の給食

 セルフ中華丼(ごはん・中華丼の具) 牛乳 ミルメークコーヒー てんぐにらまんじゅう かんぴょう入りスープ 799Kcal

 

改修工事が始まりました

 玄関の庇と排水管の工事が始まりました。足場を組んでいるので玄関からの入室はできず、インターホンも使用できません。御用の際は足元に気を付けて、北入り口から入り職員室にお声掛けください。

今日の給食

今日の献立は、休校になってしまい実施できなかった昨年度の3月の小川中学校希望献立です。

ごはん 牛乳 鶏肉から揚げ イタリアンサラダ 豚汁 レモンタルト 974Kcal